ソプラノリコーダーお勧め楽譜~バロック編~

 

初めまして

リエカワことリコーダー奏者の河村理恵子と申します。

ブログを訪問して下さって有難うございます。

このブログの登場人物

リエカワ

 

神奈川県鎌倉市在住の「端っこ系」リコーダー奏者。

体の為に仕方なくしている筋トレの唯一の楽しみは、割れた腹筋を見る事。

 

萩さん

 

ツンデレ系女子の秋田犬

雨と暑さのせいでテンションが低い。

 

執事さん

 

会計、録音、写真撮影等様々な業務をテキパキとこなす自称「AI執事」。

好きな果物は柑橘類。

 

 

アルトリコーダー用のバロックの楽譜はたくさんありますが、ソプラノ用となると子供向けのものばかりですよね。

正直ソプラノ用のバロックの楽譜はかなり少ないです。

そこで数少ない中から、リエカワがお勧めの楽譜を紹介します。

 

通奏低音付きソナタ

通奏低音付きのソナタというのは、チェンバロやヴィオラ・ダ・ガンバ等の伴奏付きのソナタです。

リエカワの個人レッスン生の発表会でも通奏低音を入れています。

第4回 リエカワ流 怒涛のリコーダー発表会~モダン・ピッチ編~

続きを見る

第4回 リエカワ流 怒涛のリコーダー発表会~バロック・ピッチ編~

続きを見る

 

伴奏がなくても十分に楽しめますので、是非参考にして下さいね。

 

ビガリア/ソナタ イ短調

 

これはリエカワが小学生の時に発表会で演奏したとても思い出深い曲です。

小学校5年生の時に個人でリコーダーを習い始めたのですが、発表会は1年後位だったと思います。

 

I. Adagio

 

緊張で手は震え、足はガクガク。

母親が用意した王子様みたいなちょうちんブルマーとベストを無理やり着させられ、凄い恥ずかしかったです。

 

 

最終楽章では出だしが伴奏と合わずにやり直し、会場からは笑いが…。

 

Ⅳ.Allegro

 

はええ
萩さん

 

つーか、なんでプラ管で吹いてんの?

凄いテクニックだからアマチュアじゃないと思うんだけど。

 

伴奏もピアノですね
執事

 

フェッシュ/ソナタ ト長調

大好きな曲です。

ソプラノのソナタは先に紹介したビガリアと、このフェッシュのソナタが有名です。

 

 

ブリュッヘンは装飾をたくさん入れて演奏しているので難しそうに聞こえますが、実際の楽譜はもっとシンプルです。

装飾を最低限におさえた演奏を紹介します。

 

Ⅰ.Largo/Ⅳ.Gavvota

 

Ⅲ.Aria

 

この女の子、美しいアリアをノリノリで吹いてます(笑)

きっとこの曲が大好きなんでしょうね。

 

めんけぇ
萩さん

 

楽譜は昔は全音リコーダーピースから出ていましたが、現在はまだ復刊されていません。

欲しい方はこちらからお求め下さい↓

ささや ドイツ営業所

 

D.パーセル/Divisions on a Ground Bass

これも大好きな曲です。

作曲者のダニエル・パーセルは有名なヘンリー・パーセルの弟です。

 

Daniel Purcell's Ground

 

あぁ~、やっぱいい曲だぁ~。

 

ビガリア、フェッシュと比べるとやや難易度高いです。

リエカワは小学6年生で演奏しました。

楽譜購入はこちらからどうぞ↓

ささや ドイツ営業所

 

バストン/協奏曲 第5番 ハ長調

 

明るく、吹いていて楽しい曲です。

協奏曲といっても激烈に難しくはありません。

 

※オリジナルはニ長調です

 

私の好きなタイプの曲です
執事

 

16音符の速いフレーズはそれなりに練習しないといけませんが、分かり易くて素直なメロディなので「頑張って練習すればいつかは吹けるようになるかも」と思えます(笑)。

 

けっぱれよ
萩さん

 

ヘンデル/調子のよい鍛冶屋

調子の良い鍛冶屋」はチェンバロの為に書かれた曲です。

オリジナルのタイトルは「エアと変奏」ですが、何故このような呼び名が付いたのかは分かっていないようです。

 

画像は映っていませんが、クリックすれば見られます

 

可愛らしく、誰が聴いても楽しめるメロディーなので人前で吹くのにも向いている曲だと思います。

 

これも私の好きなタイプの曲です
執事

 

楽譜購入はこちらからどうぞ↓

ささや ドイツ営業所

 

ソロ

ファン・エイクの「笛の楽園」は、民謡、舞曲、教会音楽、詩篇、当時の流行曲を主題にした変奏曲等が140曲程収められた曲集です。

アマデウスから出版されている楽譜は全3巻からなります。

第二巻には数曲ですが2重奏もあります。

曲によってはテナーリコーダーで吹いたり、アルトリコーダーをソプラノの運指で吹いてもいいと思います。

 

第一巻


アイク: 笛の楽園 ソプラノ篇 第1巻: 第1番-第41番/アマデウス社/リコーダー・ソロ

曲目を見る

 

第二巻


アイク: 笛の楽園 ソプラノ篇 第2巻: 第42番-第85番/アマデウス社/リコーダー・ソロ

曲目を見る

 

第三巻


アイク: 笛の楽園 ソプラノ篇 第3巻: 第86番-第143番/アマデウス社/リコーダー・ソロ

曲目を見る

 

 

ソプラノの独奏曲集としては有名過ぎる位有名です。

昔、フリーアナウンサーの朝岡聡さんが「笛の楽園」という本を出して話題になりましたよね。

 

懐かしい!
執事

 

中でも特に有名な曲は「ナイチンゲール」「涙のパヴァーヌ」「美しき娘」でしょうか。

 

 Engels nachtegaeltje(ナイチンゲール)

※第一巻に収録

 

Pavane Lachryme(涙のパヴァーヌ)

※第二巻に収録

 

Doen Daphne D'over Schoone Maeght(美しき娘)

※第二巻に収録

 

140曲もあればお籠り生活でアンサンブルが出来なくても、しばらく楽しめますよね。

 

動画をもっと見る

 

お勧めCD


 

「笛の楽園」のCDはたくさんありますが、この先生の音が好きなので。

まるで教会にいるような深遠な気持ちになります。

 


 

いかがでしたか?

コロナ禍で家に居る事が多いと思いますが、リコーダーを吹いて少しでも楽しい気分になって頂けたら嬉しいです。

 

 

レッスンは対面、オンラインどちらにも対応しております。

皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

レッスンの予約

 

100本以上のレッスン動画やアンサンブルの動画をUpしています。

是非ご覧下さい。

(下の画像をタップして下さい)

 

この記事に投げ銭や、リエカワへの応援メッセージを送りたい方は下記の「リエカワにお布施付きのメッセージを送る」をタップして下さい。

アカウントがなくても大丈夫です。

(アカウントをお持ちでない方は「そのまま次へ」をタップして下さい。)

リエカワにお布施付きのメッセージを送る

スポンサーリンク

河村理恵子

小学5年生よりリコーダーを始める。 桐朋学園大学音楽学部古楽器科卒業。 同大学研究科修了。 リコーダーを肥塚賀津子、島田暁子、山岡重治、花岡和生の各氏に師事。 NHK教育テレビ「うたえリコーダー」 「趣味悠々」等に出演。 CD「トッカータとフーガニ短調」(アントレ古楽コレクションズ)に参加。 教育出版社「音楽のおくりもの(小学3年生)」に掲載。 吉澤実主宰「La Strada」メンバー。 大人のためのリコーダー教室「Kamakura婦人」主宰。 よみうりカルチャー恵比寿、和田町音楽院、上星川音楽院、弘明寺音楽院、東京リコーダー協会講師。 神奈川県鎌倉市在住

-おすすめ楽譜, ソロ, バロック

© 2023 怒涛のリコーダーブログ! Powered by AFFINGER5